作成者別アーカイブ: 人見

ヨーロッパ遠征記・・・その7

遠征最終日のホテルを予約してこなかった私達は急遽、ここに泊めて頂くことにしました。スクールの地下にゲストハウスがあります。

 

それにしても、ここのスクールは素晴らしい。昨日EO会場から夜中に帰宅された先生方は今朝早く夜11時までレッスンされてました。

 

昨日個人ラージ3席の方もこのスクールのお客様でした。ジュニアの部の優勝者もこのスクールに通う女の子でしたし、チーム戦も3チーム表彰台でした。
本当に脱帽です。

 

saishubi1-1

ヨーロッパ遠征記・・・その6

ヨーロピアンオープン2015 in Germany.

 

熱き戦いの3日間があっという間に過ぎてしまいました。所長自身は結果を残せませんでしたが、スモール含め日本メンバーの方々の頑張りで、現地の方々に良きアピールが出来た感がありました。

 

ご一緒させて頂きました皆様方、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。

 

またしぶとく来年もチャレンジしましょう!

 

Germany1-2 Germany1-1

FCI Agility European Open 2015 公式

ヨーロッパ遠征記・・・その5

Lisa’s seminer for Japanese paparazzi.
sonny & thank you 2days.

 

リサちゃんの日常のトレーニングの様子を見たくて乗り込んで来ちゃいました。
その流れで少しだけレッスンして頂きました。

 

貴重な体験が出来て本当に良かったです。
ご本人の了解のもと投稿させて頂きました。

 

lisa03

lisa02

lisa01

lisa04

lisa05

ヨーロッパ遠征記・・・その3

その2の続きです。

 

小さな大会のため、当日申し込み可能の2頭対抗チーム戦に何とリサちゃんから私達に依頼があり、即席チーム結成o(^_^)o
が、どこかの子が乱入するハプニングあり。

 

そして、やり直し。
team running sushi..?

 

austria2_1

日の丸を作ってくださいました。

本当にありがとうございます!

ヨーロッパ遠征記・・・その1

7月13日から29日までの間、ヨーロッパ遠征をしてきます。

その間に遠征先よりFacebookに投稿したものを、一部公式サイトにも転載してまいります。

所長や仲間たちの武者修行の様子をお伝えできたら嬉しいです。

 

11750720_850917104990740_3995435294317279994_n

 

昨日は施設の空き時間をお借りして自分達でトレーニング。

所長は地元の方々に混ざって飛び入りでレッスンに参加。先生はドイツのトップハンドラーです。

11695842_851765254905925_1482870030450120678_n

11178328_851765264905924_1901334174259813017_n

11698710_851765298239254_3909883345109753862_n

 

ピザランチで元気チャージ!

まいど永田ドッグスクール恒例「持ち寄りランチ」に、なんということでしょう!今回はピザが登場です。

002

それも窯です。カリッとフワッと焼き上がりますねー。

もちろん味は絶品。焼きたては無敵ですね!

003

005

 

今回窯まで持ち出して美味しいピザを作ってくださったのは、当スクールメンバーのご夫妻です。

拍手!

004

 

 

もちろんピザに負けない美味しい持ち寄りランチ群も、大変にぎやか。

どれも美味しい。幸せです。笑顔がこぼれてしまいます。皆さんも同じようですw

001

 

 

レッスン後の疲れも吹き飛ぶ、永田ドッグスクール恒例の持ち寄りランチの様子でした!

所長も元気をチャージ。選考会に向かいます。

 

 

当日の楽しい様子の動画は、Facebookページに貼られています。よろしければご覧ください。

 

※一つだけ、テスト感覚でこちらにもアップしてみます。ピザ窯へ投入シーン!
 早く焼き上がらないかなとドキドキワクワクですよ。

世界戦団体戦4位!

世界戦団体戦4位!

歴代最高の結果です!!

その結果に携われて幸せです。

応援して下さいました皆様に改めて感謝致しますm(_ _)m

 

来年は更に飛躍するべき努力をしていきます!

 

※Facebookに投稿されたものを公式HPにも掲載してまいります。ご期待ください。